・ピラフ
・牛乳
・フライドチキン(1こ)
・コンソメスープ
・いちごゼリー
【4月 おたのしみ給食】
今日は「入学・進級おめでとう」の意味を込めたお祝い献立でした。
バターが香るピラフとみんなが大好きなフライドチキンでもりもり給食を食べていました。そして、デザートは今が旬のいちごゼリー!喜んで食べてくれました。
・しょうがやき丼
・牛乳
・鶏ごぼう汁
パクパクあつぎ産デー
・ポークカレーライス
・牛乳
・フレンチサラダ
【1年生 初めての給食】
今日から1年生も給食が始まりました。最初の給食はカレーライス!
「ご飯粒まできれいに食べた!」「野菜もたべることができた!」と報告してくれる1年生
とってもかわいかったです。
盛り付けから片付けまでみなさんがんばりました!
・麦入りご飯
・牛乳
・マーボー豆腐
・バンサンスー
【1年生 牛乳給食】
今日は1年生の牛乳給食がありました。初めての牛乳給食に「あまい!」「冷たくて美味しい!」
などたくさんの感想を聞くことができました。
明日から1年生も給食が始まります。給食をもりもり食べて、丈夫な体をつくりましょう!
・麦入りご飯
・牛乳
・かつおと大豆のごまだれ
・みそ汁
・磯香和え
・くろコッペパン
・牛乳
・ハンバーグ
・ABCマカロニスープ
・こふきいも
・麦入りご飯
・牛乳
・新じゃがのそぼろ煮
・かつお和え
・清見オレンジ
・ご飯
・牛乳
・鶏肉の照り焼き
・けんちん汁
・こんにゃくのおかか煮
パクパクあつぎ産デー
【けんちん汁】
けんちん汁は神奈川県鎌倉市の郷土料理です。鎌倉時代に建長寺というお寺でお坊さんがつくったことが始まりとされ、修行中のお坊さんたちが食べていました。肉や魚を使わず、野菜や豆腐などでつくる精進料理です。
・スパゲッティミートソース
・牛乳
・カリカリサラダ
・麦入りご飯
・牛乳
・さばの味噌煮
・和風汁
・おひたし
ロールパン
牛乳
コロッケ
白いぼうしスープ
青菜とコーンのソテー
【白いぼうしスープ】
今日のスープは4年生の国語の授業で習う「白いぼうし」というお話からイメージして作りました。白いぼうしにはちょうちょが出てきます。スープに入っているファルファッレというかわいらしい形をしたパスタをちょうちょに見立てています。
ツナそぼろ丼
牛乳
すまし汁
オレンジ